カウンセリングとは

カウンセリングとは、対話を通してお悩みを解決に導くサポートのことです。
相談者のかかえる問題やお悩みに、専門的な知識をもつカウンセラーが耳を傾けてより良い方向を一緒に考えます。

「相談だったら家族や友人でも聞いてもらえるし・・・」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
家族や友人に悩みを聞いてもらって、スッキリして元気が出た、問題が解決した、という場合は、カウンセリングまでは必要ないと思います。

しかし、様々な状況の中で抱えきれなくなったつらい気持ちや、周りの人に話せない気持ち、長年抱えてきた理解されにくいご自身の感情などは、いつも心の中に重く滞在します。
そんな時は、どうぞカウンセラーにご相談ください。

カウンセラーが気持ちに寄り添いお悩みを一緒に解決したり、問題を一緒に考えて答えを導き出していきます。

カウンセリングを受けることで…

カウンセリングを受けると、対話の中で「自分を受け止めてくれる」という感覚を持ち、「今の私って、こんな状態だったんだ」と自分自身を客観視ができるようになります。
さらに、自分の抱えていた気持ちや自身の考え方・行動パターンなどにも気がつくことができるでしょう。
そして、直面している問題に取り組もうと前向きに考え始めることもあるでしょうし、時にカウンセラーからのアドバイスを参考に自分を変えていく行動を起こしていくこともあります。

カウンセリングスタイル~Walk together~

n-styleのカウンセリングスタイルは、あなたとの対話の中で今まで見えなかった気づきを得たり、今できることや方法を見つけられたり、今までとはちがう行動が取れるようになることをお手伝いすることです。

具体的に今の状況にどう対処していったらよいのか・今後どう生きていったらよいのか・本来の自分らしさをどう発揮したらいいのか、あなたと一緒に取り組んでいきます。
初めてカウンセリングを受ける方も、どうぞご安心ください。
あなたのペースで、お話ししやすいところからお話しいただけます。
難しいことをすることはありませんし、次の予約を強いることもありません。

あなたの長い旅路の途中で、ほんの一時カウンセラーと一緒に歩くことをイメージしていただければ幸いです。

カウンセリング方法

○オンラインor電話○

相談メニューによってカウンセリング方法が変わります。詳しくは相談メニューをご覧ください。

また、オンラインカウンセリングではzoomを使用します。パソコンやスマートフォンの設定が事前に必要です。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

 

カウンセリングの流れ

  1. お申し込み
  2. カウンセリング日程予約
  3. ご入金
  4. カウンセリング

お申し込みをいただきましたら、こちらから返信いたします。その際に日程、ご入金方法など詳しい内容をお知らせいたします。メールはmail@n-style.comから受信ができるよう設定をお願いいたします。

メニューのガイドにも詳しい記載がございますので、合わせてご覧ください。

カウンセリングを行う際のお願いとご注意

・現在、精神科等の医療機関で診療を受けていらっしゃる方は、主治医の了承を得てからご予約ください。
・精神の病理的な対応や薬物療法の対応は受け付けておりません。ご了承ください。